ザコシという愛称で人気のお笑い芸人・ハリウッドザコシショウさん。
ピン芸人ナンバーワンを決めるR-1グランプリ2016では念願の優勝を達成し、そこから一気に人気者の仲間入りを果たしました。
そんな体を張ったインパクトのあるキャラと絶妙なモノマネが大人気のザコシさんですが嫁さんは一体どんな人なのでしょうか。
ザコシさんを下積み時代から、ずっと支えてきている人なだけに、きっと誰よりもザコシさんのことを信頼し、そして信じ続けてきた、とても純粋で一途な女性でしょう。
またザコシさんには双子の子供・娘もいます。
女の子は、よく父親に似ると言われていますから、かわいいくて美人な子でしょう。

ザコシさんは太っていて見た目は決してスマートとは思えないけど元々の顔立ちは彫の深いイケメンなので痩せれば間違いなくカッコイイにゃ~
では、そんな隠れイケメンザコシショウの嫁さんが一体どんな人なのか…
嫁ザコに迫ります。
Contents
嫁はザコシショウの大物ぶりを見抜いてた?
2011年9月に一般女性と結婚したザコシショウさん。
ハッキリと顔の分かる画像はありませんでしたが、この画像は馴染み深いあらびき芸人などを招いて行った「あらびき団」の中での結婚披露宴によるものです。
ピントがぼやけていて分かりずらいですが、その雰囲気からしてもザコシさんの、ふくよかな体型とは違って、とてもスレンダーで可愛らしい女性のように映って見えます。
実際に嫁さんについてザコシショウ曰く、
このように語っています。
ちなみに芸能人が自身の披露宴をテレビで公開ともなると、それはそれは豪華で立派なものを思い浮かべがちですが、そこはさすがあらびき団です。
・あらびき団による余興や即興ネタのオンパレード
・もちろんザコシさん主体で。

宴会芸ならザコシさんに勝る者はいないね
そして嫁さんはプロレスラー・三沢光晴さんのテーマソング「スパルタンX」で登場。

まさに深夜放送にふさわしいマニア好みのお笑いネタ番組らしいにゃ~
ザコシさん同様、お笑い大好きなんでしょうね。
そんな中、ザコシさんは2014年10月8日開催「あらびき団あら‐1グランプリ2014」で優勝。
この喜びを誰よりも嫁さんと分かち合いたかったのでしょう。
このように胸アツなコメントしています。

あらびき団で二人は結婚披露宴をしているだけに、まるで嫁さんと一緒に勝ち取ったかのような優勝だね
そして遂に、それらを凌駕するかの如く…
2016年「R-1グランプリ」で念願の優勝。

もはや雑魚師匠どころか大物師匠だね
全くもって、その通りですね!

ザコシさんの大物ぶりを早くから見抜いていただけに嫁さんはさすがにゃ~
では、そんな二人は、どのようにして知り合ったのでしょうか。
あらびきんぐな嫁との馴れ初めや知り合った経緯とは
どうやら二人の馴れ初めについては特に何も語られていません。
しかし結婚披露宴の時に嫁さんはザコシさんに向けた手紙を読んだのですが、そこにはこんな愛のメッセージが…
つまりザコシさんが芸人として活動してから二人は知り合った、そんな感じがありますね。
ザコシさんは1993年当時19歳で芸人デビュー。
当時は静岡茶っぱという相方とコンビを組んで活動していましたが色んな諸事情により途中でピンに転向。
2003年からは東京に活動拠点を移行させるものの認知度がまだまだ低く中々、思うようにいきません。
そんな中、ようやくチャンスに恵まれ2007年10月10日放送「あらびき団」に初回から出演することに。
この時で33歳。
そして、これが大きな転機となって徐々に眠っていた才能が開花されはじめ、それに伴い名前が知られていくことになっていったため嫁さんとの出会いは、やはりあらびき団あってのモノなのではないでしょうか。

さすがキング・オブ・あらびきと称されるだけのことはあるにゃ~

そこにあらびきんぐな嫁あり!
なのできっとザコシさんが、
そんな風に思いますね。

あらびきんぐな嫁に感謝だね
双子の娘はパパ似で美人?名前がユニーク?
ザコシさんと嫁さんとの間には双子の娘がいます。

パパ似だったら、きっとかわいいい美人な子たちに違いないね

何せザコシショウは、お笑い界で実は一番イケメン!?と言われていたりするくらい元の顔立ちは男前にゃ~
相撲界の超イケメン、十両力士の琴恵光とザコシショウがとても似ていて、そのイケメンぶりに納得ですね。
十両力士の琴恵光がザコシショウにめちゃくちゃ似てるし2人ともイケメン pic.twitter.com/QFzYNiMIwp
— ホラン千明 (@chiaki_maar) May 26, 2018
そんなイケメンパパの子供たちの名前は非公開となっていますがザコシさんのことです。
きっと個性的でユニークな名前を付けていることでしょう。
何せザコシさん自身のギャグでもある「ハンマ」「カンマ」を二人の子供の名前に付けようと思ったらしいのですが、さすがに女の子のため却下したそう。
またケンコバさんからの勧めでハリウッドにかけて「マイ」「アミ」なんて良くない?と言われザコシさんは、それらの名前を気に入ります。
そして、その名前について嫁さんに相談したら嫁さんもまんざらではなく漢字次第でオッケーという展開に。
ただ実際に名付けたかどうかは定かではありません。
しかし姓名判断まで調べている徹底ぶりを見ると付ける気満々であったのは確かです。
近い将来、
という芸名でザコシさん一家を、お目にする日が来るかもしれませんね。

ハリウッド嫁はYouTubeに登場しそうな名前だね
宮迫博之さんの嫁さんなんかが、それに近いですよね。

嫁迫(嫁サコ)で今や有名にゃ~

嫁ザコも人気出そうなネーミングだね
嫁とのお笑い一体感はあらびき団あってのもの?
ザコシさんと嫁さんは、やはりあらびき団あってのものでしょう。
極端な言い方をしてしまえば、
と言ってもいいのかもいれません。
そしてザコシさんの芸風は、なんといってもハルクホーガンからきているだけに、お笑いの時はまさに悪役です。
その代わり普段は、とても良い人ということですね。

そのギャップに魅力を感じてるんだね
ハリウッド・ハルクホーガンの画像
これで悪役芸人・ハリウッドザコシショウが誕生したんですね。

でも見た目だけなら同じ悪役レスラーでもスタンハンセンだよね
確かに見た目はスタンハンセン風ですね!
そんなスタンハンセン風コメディアン、ハリウッドザコシショウさんとあらびきんぐな嫁さん、そして双子の娘さんの今後の更なる活躍を願って…

これにて!
コメント