ギャル曽根の旦那は名城ラリータ!現在の職業や浮気の噂&画像や馴れ初めは?

有名人
Pocket

なっちゃんの愛称で人気の大食い女王といえばこの方、本名(菜津子)ことギャル曽根さん。

 

旦那さんは超モテモテなイケメンハーフのテレビプロジューサー&ディレクターです。

 

にゃん吉
にゃん吉

大食い女王のモテモテな旦那さんだけに、つまみ食いもたらふくやってそうにゃ~

 

フカ子
フカ子

確かに浮気する資格は山盛りにありそうだね

まさにその資格を活かして?いくつもの浮気が!!

しかし、それに臆することなく旦那さんの浮気癖を直したギャル曽根さんらしいサプライズがなかなかナイスです。

 

その甲斐もあって現在の夫婦仲は良好しかないそう。

 

それでは、そんなギャル曽根さんの旦那さんのモテモテなイケメン画像を引っさげて、その俊逸な現在の仕事ぶり(職業)や馴れ初め、浮気を改心させたサプライズ等について詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ギャル曽根の旦那はモテモテなハーフイケメン!

それでは早速、ギャル曽根さんの旦那さんの詳しい詳細を順に見ていきましょう。

 

にゃん吉
にゃん吉

どんなイケメンか気になるにゃ~

名前は名城ラリータ!年齢や画像&出身や大学は?

ギャル曽根さんの旦那さんは名城ラリータという名前の方で父親はインド人、母親は日本人のハーフです。

フカ子
フカ子

こりゃあ典型的なモテモテ&イケメンの顔つきしてるわ

 

なんと、あの人気放送作家・鈴木おさむさんが自身のブログで、

彼(旦那)のことがイケメンだと思ったらコメント下さい

と呼びかけたところ…

 

すかさず多くのコメントが集まりだし彼のイケメンぶりを認めざるを得なくなったという経緯が!

 

にゃん吉
にゃん吉

しかも彫が深くて沖縄系っぽいイケメンにゃ~

 

まさにその通りで旦那さんは沖縄出身です。

 

年齢はギャル曽根さんよりも9歳年上。

 

現在2023年に当たる年齢は、

・ギャル曽根 38歳
・名城ラリータ 47歳

出身大学は日本大学芸術学部卒業

この大学、通称(日芸)は「テレビ制作」「ラジオ制作」「映像技術」「音響技術」等を専門的に学ぶことができ卒業後は放送局やプロダクションに就職される方も多いそうです
フカ子
フカ子

芸能・テレビ関係の道に行くには適した大学だね

 

にゃん吉
にゃん吉

旦那さんはこの頃から既にテレビ関係の仕事を本職にする気でいたに違いないにゃ~

 

まさしくその通りです。

 

実は旦那さんは元々ドラマ制作に興味があって大学時代からドラマに関する構成や研究にいそしんでいたんですね。

 

なんでもテレビ業界へ強く意識をもつきっかけとなったのが…

 

子供の頃に見た「夢で逢えたら」のオープニング映像に衝撃を受けたことや、また地元、沖縄のコント番組「お笑いポーポー」からの影響が強くあるんだとか。

 

では卒業後、満を期してテレビ業界に進路を決めた旦那さんの仕事ぶりに注目してみましょう。

職業はテレビプロジューサー&ディレクター

大学を卒業後、旦那さんが選んだ就職先はフジ・メディア・ホールディングス(FMHD)の子会社に当たる株式会社フジクリエイティブコーポレーション(FCC)というテレビ番組の制作などを行っている制作プロダクション会社です。

 

ここで「森田一義アワー 笑っていいとも!」のアシスタントディレクターとしての役割を皮切りに制作に関する基礎から企画に至るまで様々なプロセスを勉強します。

 

そして、その後はバラエティ番組と強い縁があったようでバラエティ一色です。

 

「いいとも」で2年間アシスタントディレクターとして活躍し、その後は2年半ほど異動という形で他現場へ。

 

それから「SMAP×SMAP」でチーフADを約1年間担当し、そしてこの番組でディレクターデビューを飾っています。

 

しかも、その出世に一役買ったのが、なんと木村拓哉さんです。

 

フカ子
フカ子

えっ…何があったの?

出世のきっかけは木村拓哉?

当時、番組内で高校生だった宮里藍さんと木村拓哉さんがゴルフ勝負をするという企画がありました。

 

しかし大の大人である木村拓哉さんが高校生相手に本気になって勝ちにいっている姿をみて大人げないと思い…

木村さん勝とうとしてません?僕には納得できません

当時ADの立場にも関わらず、このような生意気なセリフを吐いてしまったとか。

 

しかし、これが功を奏し木村拓哉さんから、

ラリータとやりたい

と、まさかのミラクルオファーを受けることに。

Yahoo!ニュース

プロジューサーからは、

オマエごときが何言ってんだ

と、ごもっともなことを言ってくれているのとは裏腹に、そんな木村拓哉さんの懐の広さと包容力には素直に吸い込まれたそうです。

 

フカ子
フカ子

なんだかんだでホールインワンした旦那さんの勝利だね

 

そして、そこからは才能が認められトークバラエティ番組「全力!脱力タイムズ」や演芸バラエティ番組「冗談騎士」等を担当。

 

最近だと2022年3月5日まで放送されていたお笑いバラエティ番組「有田P おもてなす」があります。

 

フカ子
フカ子

木村拓哉さんには本当に感謝な思いだろうね

 

にゃん吉
にゃん吉

信頼関係は思いがけないところで生まれたりするにゃ~

年収は1000万円超え?

気になる年収についてですが、どうやら過去にギャル曽根さんが旦那さんの年収は1000万円であると暴露しています。

 

実際に給与明細をみたことがあるようで、

こんなに稼いでるなら何か買って!

とせがんだこともあるんだとか。

 

旦那さんの勤めているフジクリエイティブコーポレーションの社員の年収は概ね500万前後といわれていて課長クラスになるとようやく1000万円が現実的となってくるそうです。

 

その当時は特に際立った肩書はありませんでしたが(多分、テレビディレクターもしくは課長クラス?)…

 

2023年現在は制作センターバラエティ部副部長というそれなりに責任のある立場となっているため1000万以上はもらっているでしょう。

 

ギャル曽根さんも大食い女王という確かなポジションを10代の頃から確立していて色々なテレビに出演したりしています。

 

また大食いを活かして料理本を出したり料理関係のプロジュースも手掛けています。

 

フカ子
フカ子

夫婦そろって稼ぎまくってるね

 

基本的に夫婦の仲がこじれる原因の多くがお金の問題と言われています。

 

そこがしっかりとクリアしているのであれば旦那さんの浮気だって特に問題ありませんよね?

 

フカ子
フカ子

え?まさか浮気しちゃってる?




旦那は浮気者で彼女作り放題?


旦那さんは独身の頃からモテモテでしたがギャル曽根さんと結婚した後も、そのモテモテぶりは変わらなかったそう。

 

ギャル曽根さんが衣装整理をしていた時に旦那さんが以前に使用していた携帯を発見した時でのこと。

 

気になって中をチェックしてみると、そこにはたくさんの女性から溢れんばかりのメールが届いていたというエピソードも。

 

主な送り主

・元カノ
・浮気相手
・仕事関係
・旦那のファン

主なメール内容

・会いたい
・今何してる?
・食事に連れてって
・どこか遊びに行きませんか?
・好きです
・抱いて…

これらのメールは数千件にも及んでいたそうで、ギャル曽根さんは片っ端から全部目を通していったそう。

 

また同棲中だった2010年頃に届いていたメールもあり、それで浮気していたのが発覚してしまいます。

 

そして、それについて問い詰めたところ旦那さんは決して浮気を認めることはなく、はぐらかすばかりでまともに話をするのを拒んでいたとか。

 

フカ子
フカ子

それは浮気を認めてるってことだね

 

そこでギャル曽根さんが旦那さんの浮気を改善させるために取った秘策がなかなかナイスなのであります。

旦那の浮気を改善した秘策とは?

その秘策とは、

料理で旦那の心と胃袋をわしづかみ!

さすが大食い女王の異名を持つだけに「食」に解決策を見出すとはギャル曽根さんらしいですね。

 

ギャル曽根さん曰く、

1日の始まりは朝食に始まり、その朝食に大きく作用される

といった考えから、

とにかく朝食は毎日手を抜かずにちゃんと作り旦那さんと一緒に食べる

ということを心掛けているそうです。

 

フカ子
フカ子

確かに朝ご飯が毎日楽しみだと起きること自体がなんかワクワクしてくるよね

 

にゃん吉
にゃん吉

その日の予定なんかも美味しい朝ご飯と一緒に伝えやすくなるにゃ~

見事に、これらの思惑通り、

二人の会話が増え笑顔が増え、そして朝の新鮮な幸福感に包まれることで隠し事や浮気といったネガティブなものが自然と淘汰されていったそうです
フカ子
フカ子

毎日の美味しくて健康的な朝ご飯は浮気だけじゃなく夫婦間を良好に保つ秘策かもね

 

にゃん吉
にゃん吉

もうギャル曽根さんの朝ご飯なしでは旦那さんは生きていけない胃袋にゃ~

朝ご飯は健康レシピで旦那も満足

その興味深い朝ご飯のコンセプトは、

食べる量は減らさずにカロリーを控えたボリューム感のあるもの

現に、このようなコンセプトに沿った朝ご飯を毎日食べた幸せ者の旦那さんは、なんと半年で15㎏のダイエットに成功しています。

 

浮気を改善し健康増進をも促し「食」がいかに大切なのかを思い知らされますね。

現在、幸せな夫婦生活を送っている秘訣は?


2011年7月に二人は結婚していますが現在にかけて夫婦仲が良好な秘訣、それは…

お互いの携帯は自由に見てもいい

というギャル曽根さんからの提案にあります。

 

ただ、これ普通なら、

いくら夫婦とはいえ、お互いのプライベートまでのぞき込むようなことはしなくてもよくない?

な~んて否定的になりがちですが、なんと旦那さんはこの提案を快く受け入れます。

 

にゃん吉
にゃん吉

余程、携帯がトラウマになってるにゃ~

 

フカ子
フカ子

浮気の証拠にもなってるだけにね(笑

 

また、お互いの携帯にGPSアプリを導入していてどこにいるのか常にオープンにしているんだとか。

 

にゃん吉
にゃん吉

ん?いきなり何かが作動したにゃ~

二人の愛はGPSによって管・理・監・視・さ・れ・て・い・る
旦那の年収1000万円超えでも愛はGPSを超・え・る・こ・と・は・な・い
フカ子
フカ子

うわっ、ちょっと切な

 

まぁ、なにはともあれ夫婦仲が良いにこしたことはないですから変な声にはシカトでOKですね。



馴れ初めは「食」を通じて?

二人の出会いは旦那・名城ラリータさんが担当する朝の番組にギャル曽根さんを起用したことがきっかけです。

 

その出演をお願いする際の決まる文句が、

ギャラは安いけど、その代わり好きなものをご馳走するので…

このセリフに飛びついたギャル曽根さんは出演オファーを受け入れ、その後プロジューサーも含め3人で食事に行く予定でしたが急遽の予定が入りギャル曽根さんと名城さんの2人で行くことに。

 

そこでのギャル曽根さんの大食いぶりが名城さんのハートを射止め、その飾らな素のギャル曽根さんに好意を抱くようになります。

沖縄旅行で2人は交際へ

そんなある日、名城さんはギャル曽根さんを沖縄旅行に誘います。

 

その誘い文句が、

沖縄で紹介したい人がいるんだけど

この誘いを受け入たギャル曽根さんは沖縄旅行で名城さんから愛の告白を受けます。

真剣にお付き合いして下さい

これをきっかけに二人の交際は始まりました。

 

フカ子
フカ子

紹介したい人はどうやらいなかったみたいだね

 

にゃん吉
にゃん吉

沖縄旅行に誘うための口実だったにゃ~

旦那はプロポーズを2回していた!

なんと旦那さんは2回もギャル曽根さんにプロポーズをしていました。

 

フカ子
フカ子

1回目は振られたんだ

 

実はそうでもなく、ただ単に1回じゃ物足りなかったっぽいですねw

1回目のプロポーズは下書き?

1回目のプロポーズは、

あなたがいなくてこんなに寂しいなんて思いませんでした
俺にはあなたが必要。結婚して下さい

このプロポーズの引き金となったのがギャル曽根さんが仕事のロケで1週間ほどメキシコに行くことになった時でのこと。

 

当時、同棲していた二人が1週間も会うことができないという旦那さんの切ない心情が端的に綴られた一枚の手紙に書かれたものでした。

 

ただ、これは正式なプロポーズではなく、あくまで下書きのようなもので最後の方には、

改めてプロポーズさせてほしい

と書かれていました。

 

フカ子
フカ子

気持ちを手紙に綴りながらも正式に面と向かってプロポーズしたいって思いなんだろうね

2回目のプロポーズは面と向かって?

2回目のプロポーズは、

あなたのことを世界で1番愛しています。結婚して下さい

なんでもギャル曽根さんの誕生日にディズニーランドに2人でデートに行った日でのプロポーズだそうです。

 

帰宅後、リビングの机になにやら不自然なおもちゃ箱を発見するギャル曽根さん。

 

何気に中を開けてみると、なんとその箱の中には指輪が!

 

フカ子
フカ子

その矢先に面と向かってこんなプロポーズされたらさすがにウルってきちゃうね

 

そしてプロポーズを受け入れ二人はめでたく2011年7月24日に結婚しました。

 

2023年現在は二人の子供もいます。

・2012年11月男の子誕生
・2016年1月女の子誕生
フカ子
フカ子

現在は一男一女のイケメンパパだね

まとめ

ギャル曽根さんの旦那・名城ラリータさんをまとめるとこんな感じです。

・沖縄出身の日本人とインド人のハーフで9歳年上
・職業はテレビプロジューサー&ディレクターで年収1000万円超え
・ディレクターに出世できたのは木村拓哉のおかげ
・浮気は過去のモノで現在はギャル曽根一途
・夫婦円満の秘訣や浮気改善策は「朝ご飯」
・2回のプロポーズでめでたく結婚
・以前問題とされた携帯は現在お互いに自由に見れて隠し事なし

また二人の子供も大食いの素質があるようで近い将来、旦那さんの番組や企画で家族そろって出演することもあり得そうですね♪

コメント